「仙台ママナビ」とは

暮らし、仕事

活躍の場を求めるすべてのママに対して、
創造と発信の場を提供し、ママと家族の幸せ作りに貢献します。

Mission1

家事・子育てと
仕事の両立を応援

家事・子育てと仕事の両立をサポートし、社会とのつながり作りをお手伝いしています。

Mission2

スキルアップのお手伝い

社会から認められ、収入を得ることができるようなスキルアップのお手伝いをしていきます。

Mission3

ママと家族の
Happyづくりのお手伝い

ママが収入を得ることは家族の笑顔につながります。私たちはママと家族のHappy作りのお手伝いをしていきます。

<ママが子連れで楽しめる生活情報の提案>

子供を連れて外食をしたり、髪をきったり、ネイルをしたり
これは想像以上の重労働
でも自分の時間のために子供を預けるのもちょっと罪悪感
そんなママのために、子連れで楽しめるお店を掲載しています

<ママ起業家のステップアップのお手伝いをします>

プチ起業のママだっていろいろな経営のことを学びたい
でも様々なセミナーは何故か、午後、または夜なんです
子供が帰ってきてしまう
私たちがまさにその当事者
だからこそ、ママが誰にも気兼ねなく学べる時間にステップアップのセミナーを開催します

スタッフ紹介

ママのためのポータルサイト「仙台ママナビ」のスタッフを紹介します

代表理事 福地 亜矢子
代表理事 福地 亜矢子

音大卒業後、ピアノ講師として自宅にてピアノ教室を主宰。東日本大震災により母子避難を決意し10年以上続けてきたピアノ教室を閉じる。その後、福島→山形→仙台 と移動。
ピアノ講師を続けながら、パソコンで輸入業を始める。
現在、場所を選ばずママでも自宅でお仕事ができる方法を広めたい!という思いから講師も行っている。
2016年笑顔で働きたいママのフェスタの実行委員として携わる。その際理事である菅原明子さんと出会い、ママたちの後押しをしたい!と意気投合。 現在に至る。
既婚。 現在12歳女の子と8歳男の子の2児の母親。

理事 菅原 明子
理事 菅原 明子

東証1部上場の大手化粧品メーカーの営業として入社。販売店のマネージメント・コンサルティングを行い、売上構築方法や商品の販売戦略を販売店と一緒に作り上げる。その後、美容インストラクターへの職種変更。メイク・ネイル・フェイシャル・カラーコーディネイトなど施術の技術力を高めると同時に、カウンセリング力、接客技術力、研修技術力も磨く。販売店への美容研修、営業研修、販売スキルアップ研修等を計画から運営、講師と全般を行う。常に接客の第一線にたち、14年間でのべ3,000人の女性へのスキンケアやメイクアップ等美容全般の施術やアドバイスを行う。
2016年より<笑顔で働きたいママのフェスタ>の運営にかかわる。様々なママのお仕事スタイルを目の当たりにし、頑張っているママのお手伝いになることがしたいという思いから【一般社団法人仙台ママナビ】を立ち上げる
既婚。現在10歳と3歳の男の子の2児の母親。